経過の報告

かなり久々な更新になってしまいましたが、現在の状況や、経過についての記事を更新しようと思います。

自分は、5年くらい前まで埼玉県に住んでいたのですが、小さい頃から人間関係が苦手で、当時派遣の仕事をしながら生活をなんとかつないでいる状況でしたので、、今後どうやって生きていくのかを見つめ直したり、見つめ直した結果、必要があれば就職する為の資格などを取得しようと思い、父親と不仲な為、実家に帰る事にはかなり抵抗はあったのですが、一時的に実家に戻る事にしました。

※以前の経緯については全部ではありませんが、別のHPに記載していますので、よろしければご覧下さい。

⇒涼太のHP(自分の事の記事)

精神的にも疲れていたので、実家で可能な限りゆっくりして、ハローワークで「求職者支援制度」を使って、職業訓練を受けようと、説明会などに行っていた矢先に首のヘルニアが再発してしまい、職業訓練どころではなくなってしまいました…

色々な整形外科・接骨院・治療院などに通院しましたが、残念ながら改善がみられずに途方に暮れていました。

ヘルニアが再発して2年以上が経った時に、関東で知り合った友人に、「関東で生活保護を受けて生活してはどうか。もし体調が戻れば、そのまま仕事を探す事も出来る(大まかな内容を書いています)」という助言を受け、悩みましたが、医療費を捻出するお金の工面も大変な状況でしたので、友人の助言に従い、関東に出て生活保護を受ける事になりました。

また、生活保護の件を助言してくれた友人が発達障害の方で、自分も発達障害の特徴で当てはまる点が多々あり、1度診てもらった方が良いのではという事でしたので、精神科に通院して、発達障害かどうかを見極めるテストのようなものを受け、発達障害という診断を受けました。

先日、障害者手帳2級を取得しました。

現在は、首の症状に加え、精神的な事が起因しているのかもしれませんが、強い倦怠感があったり、胃潰瘍になってしまっていて、治療中の状況です…

ストレスを溜めないように心がけようにも、働いていない状況で、近くにあまり知り合いもいない状況なので、1日中家に引きこもって誰とも話す事もなく終える日が多く、また生活保護を受けている身なので、金銭的にも厳しいですし、八方ふさがりな状況になってしまっています…

その為、ストレス発散の1つの手段として、そしてこれ以上症状を悪化させない為にも、たまにでもお話したり出来るような方と知り合えたら良いなと思い、体調が悪い中ブログを頑張って書いている次第です。

いつもは、こんな体調では満足な文章が書けないからと、ブログやホームページの更新をしないとと思いつつも、出来ないでいましたが、何もしないと何も変わらないと思いますので、これからは、たまにでもブログやホームページを更新していけたらなと思っています。

ただ、文章がまとまりがなかったりする部分が多々あると思いますが、よろしければ大目にみていただけると幸いです。

こんな自分ですが、少しでも気になっていただけた方は、よろしければメールフォームからメールをいただけると、嬉しいです。

⇒メールフォームはこちら

こんな自分ですが、よろしくお願いします<(_ _)>

※体調が悪い中書いた文章の為、後日内容を加筆・修正する可能性があります

0コメント

  • 1000 / 1000